続いて女湯側(カミサン撮影)
脱衣所。
パウダーコーナーはアメニティ充実。
内湯の浴槽。
男女湯とも時節柄定員は一度に4人までだそう。
湯口付近。
洗い場の様子。
露天はこんな感じ。
こちらは湯上り処。
温泉分析表。
温泉地名 天童温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
源泉温度 天童温泉協組第8号源泉 69.4℃ 第10号源泉 62.2℃
供給場所 56.0℃
メタケイ酸 67.6mg
次回はお食事篇です。
天童荘さんの楽天トラベル宿情報
天童荘さんの一休.com宿情報

脱衣所。
パウダーコーナーはアメニティ充実。
内湯の浴槽。
男女湯とも時節柄定員は一度に4人までだそう。
湯口付近。
洗い場の様子。
露天はこんな感じ。
こちらは湯上り処。
温泉分析表。
温泉地名 天童温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
源泉温度 天童温泉協組第8号源泉 69.4℃ 第10号源泉 62.2℃
供給場所 56.0℃
メタケイ酸 67.6mg
次回はお食事篇です。

