さて、お風呂へ。
男女入れ替えあり。まずはこの日の男湯側「松の湯大浴場」へ。
脱衣所の様子。
パウダーコーナーも清潔感あり。
浴室内へ。
内湯は広く中庭の眺めも良し。
オーバーフローあり。加水、加温なしの100%源泉掛け流し。
くせのない無色透明なお湯はとても気持ちの良いものでした。
湯口付近。
白い折出物がびっしり付いて成分の濃さがうかがえます。
洗い場の様子。
シャワー付きカランが6基。
備品はシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。
浴槽は一枚岩を刳り貫いた岩風呂です。
中庭を望む露天。温度も適温でまったりと。暫し貸切状態でした。
温泉分析表。
温泉地名 天童温泉
採水位置 6号、8号および9号源泉合流貯水槽
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉
泉温 60.1℃ 使用位置 55.0℃
pH値 8.0
メタケイ酸 77.3
次回は反対側「檜造りの八角堂」へ。