さて、お風呂へ。
入り口前に無料のロッカーあり。
日帰り湯(11:00~18:00※最終受付17時)もあり。
まずは男湯側へ。
脱衣所の様子。
奥に見えるのは無料のマッサージ機。
パウダーコーナー。
浴室内へ。
浴槽は手前側がぬるめ、奥側が熱め。
こちらがぬるめ側。長湯に丁度良い感じ。
こちらが熱め側。といっても普通に適温でした。
洗い場の様子。
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり。
温泉分析表。
源泉名:鶯宿温泉(あさひの湯)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温:源泉 52.3℃ 使用位置 50.0℃
pH値:8.7
メタケイ酸 67.7
成分臭はほとんど感じず。
しつこくなく何度でも入れるしっとりすべすべ美肌の湯でした。
次回は女湯側をご紹介。
ニュー鶯山荘さんのじゃらんnet宿情報
入り口前に無料のロッカーあり。
日帰り湯(11:00~18:00※最終受付17時)もあり。
まずは男湯側へ。
脱衣所の様子。
奥に見えるのは無料のマッサージ機。
パウダーコーナー。
浴室内へ。
浴槽は手前側がぬるめ、奥側が熱め。
こちらがぬるめ側。長湯に丁度良い感じ。
こちらが熱め側。といっても普通に適温でした。
洗い場の様子。
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり。
温泉分析表。
源泉名:鶯宿温泉(あさひの湯)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温:源泉 52.3℃ 使用位置 50.0℃
pH値:8.7
メタケイ酸 67.7
成分臭はほとんど感じず。
しつこくなく何度でも入れるしっとりすべすべ美肌の湯でした。
次回は女湯側をご紹介。

