新しい内風呂「だけかんばの湯」へ。
男湯をご紹介。
脱衣所の様子。
パウダーコーナーも清潔感あり。
浴室内の様子。
白濁のお湯が並々と湛えられた石造りの浴槽。
深めの浴槽内には段差が3段もあるので注意が必要です。
右が普通、左側がぬるめになっています。
お湯は外の窓際を伝って中へ注がれています。
洗い場の様子。シャワーはなし。
リンスインシャンプー&ボディソープあり。
温泉分析表。
源泉名 松川温泉(桜の湯)
泉質 単純硫黄温泉(硫化水素型)(低張性弱酸性高温泉)
泉温 源泉 64.4℃
pH値 5.7
メタケイ酸 75.1
女湯側は前回レポをご参照下さい。

